MODE Part2 静岡県牧之原市細江2780-2 電話:0548-22-5321
2013年01月30日
たべゆず茶
「たべゆず茶」のサンプルを頂いたので、早速試飲してみました。
厳選した高知県産のほんゆずの皮を使用し、爽やかでフルーティな「ゆず茶」です。
飲んだ後に、ゆずも召し上がれますよ

★特徴★
ゆずの皮には、ビタミンA類やビタミンCなどが豊富に含まれています。
菊利さんのたべゆず茶には、ゆずの名産地、高知県の土佐山で収穫されたほんゆずの皮を使用しました。
収穫後、一つずつ目でチェックしゆずを選別し、その果皮をゆず茶用にカットして煮込みます。
冷やしてから熱乾燥し、仕上げの調味を施し、完成したたべゆず茶は、風味を損なわない様、パッキングして出荷されます。
↓ 実際にお湯を入れた感じです。
ゆず皮はたくさん入っていましたよ~

食べてみると、ゆず皮は甘い感じです。
はちみつ漬け金柑を思い出します・・・
香りも良く、フルーティーで美味しい
温まりますねぇ・・・
厳選した高知県産のほんゆずの皮を使用し、爽やかでフルーティな「ゆず茶」です。
飲んだ後に、ゆずも召し上がれますよ


★特徴★
ゆずの皮には、ビタミンA類やビタミンCなどが豊富に含まれています。
菊利さんのたべゆず茶には、ゆずの名産地、高知県の土佐山で収穫されたほんゆずの皮を使用しました。
収穫後、一つずつ目でチェックしゆずを選別し、その果皮をゆず茶用にカットして煮込みます。
冷やしてから熱乾燥し、仕上げの調味を施し、完成したたべゆず茶は、風味を損なわない様、パッキングして出荷されます。
↓ 実際にお湯を入れた感じです。
ゆず皮はたくさん入っていましたよ~

食べてみると、ゆず皮は甘い感じです。
はちみつ漬け金柑を思い出します・・・

香りも良く、フルーティーで美味しい

温まりますねぇ・・・


2013年01月29日
ハンドマッサージ講習
久しぶりにハンドマッサージの講習を受けました。
Part2では、2人だけの営業になってから、なかなかハンドマッサージケアが出来なくなってしまっていましたが・・・
この機会にまた、パーマやヘアカラーの待ち時間にできればいいなと思っています
やり方は以前習った事とほとんど同じですが、今回は、クオレ化粧品のスキンケアシリーズが一新したということもあり、新しいクレンジングオイルを使用してできればいいなと思っております
Part2では、2人だけの営業になってから、なかなかハンドマッサージケアが出来なくなってしまっていましたが・・・

この機会にまた、パーマやヘアカラーの待ち時間にできればいいなと思っています

やり方は以前習った事とほとんど同じですが、今回は、クオレ化粧品のスキンケアシリーズが一新したということもあり、新しいクレンジングオイルを使用してできればいいなと思っております

2013年01月24日
green×green レシピ
green×green(粉末 ミドリムシ)を使用して、たくさんのレシピが公開されているそうです。
粉末だから料理にも、お菓子にも使える優れもの
ぜひ試してみてもらいたいですね。
MODE Part2にて、レシピを詳しくお知らせ致しますね
↓ こんな感じで、写真&コメント付きで、面白いですよ☆


粉末だから料理にも、お菓子にも使える優れもの

ぜひ試してみてもらいたいですね。
MODE Part2にて、レシピを詳しくお知らせ致しますね

↓ こんな感じで、写真&コメント付きで、面白いですよ☆
2013年01月23日
2013年 ヒット予測ランキング
2013年はどんな1年に・・・
たまにはこんな情報もいかがでしょうか
・・・という事で、業者さんからこんな情報を頂きました。
(日経トレンディ 参考)
ちなみに・・・
2012年ヒットランキングは、1位『東京スカイツリー』、2位『LINE』、3位『国内線LCC』、4位『マルちゃん正麺』、5位『フィットカット カーブ』でした。
2012年は「前向きになりたい、元気になりたい」といった消費者の気持ちを反映した商品やサービスがよくヒットしました。
”イノベーション”も2012年を象徴するキーワードです。
すでに長く存在しているが、「もう変わらない」と思われていたジャンルの商品が、革新的な内容へと劇的に進化し、消費者に評価されたものも多いように思います。
2013年のヒットは「楽しい健康」と「ニッポン再発見」がキーワードになると予測されます。
健康はみんなに共通する願い。これまでの『我慢』や『辛い』といった努力型ではなく、『楽しみながら健康になる』がブームになるのではないでしょうか!?
10位
ブランド香水 ミニ柔軟剤
一人暮らしの女性層に合わせた小容量・個包装の日替わり柔軟剤が増殖。
有名香水ブランドやアパレル大手の「お墨付き」で売れ行きが加速。

9位
ノンアル珍味
ノンアルコール飲料の台頭で、一緒に食べるつまみも変わる。
ライト感覚、個包装などの新提案で、従来の珍味とは違う市場が形成される。

8位
イタリア・アート
ラファエロ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ・・・。
13年は前代未聞のイタリア芸術の当たり年。”動員100万人”絵画展に人々が熱狂する。

7位
七変化ウォーターフレーバー
家庭に眠る”ストック水”を、おいしいジュースに変える携帯リキッド。
複数メーカーが参入し、水筒の”お代わり需要”も取り込んで伸張する。

6位
ななつ星 サン・プリンセス
豪華列車と大型客船。2つの国内周遊型商品の誕生で日本の旅がガラリと変わる。
シニア世代の心をつかみ、市場が急速に立ち上がる。

5位
でぶ犬予防サービス
愛犬の日々の活動量を客観的に把握できる利便性が魅力。
病気に直結する肥満を不安視する飼い主の需要をつかみ、市場が急速に立ち上がる。

4位
新・希少糖ドリンク
香川県が生んだ、トクホ承認間近の「希少糖」。
”太りにくい”おいしいスイーツやドリンクが続々生まれ、メタボ予防軍がこぞって買いに走る。

3位
手のひらタブレット
小型iPadが牽引役となり市場を伸ばす。
モバイル通信の高速化とデザリングでどこでも使える環境が整う。
電子書籍、動画配信と相乗効果で急拡大。

2位
「抗ロコモ」ギア&フード
ロコモとはロコモティブの略で「運動の」という意味です。
メタボに続く「新・国民病」、ロコモティブシンドロームの予防関連市場が加熱。
ゲーム感覚で日常生活を運動に変える米国発のギアが大ブレイク。

1位
日本流ロングトレイル
山頂を目指すことだけが目的ではなく、地域の自然を学び、あくまで「楽しむ」ことが目的。
3000万人以上が潜在するユーザー。
欧米発の「歩く旅」が、巨大トレンドを巻き込み地球活性化の起爆剤に。

気になるワードはありましたか
予測がどのくらい当たるか分かりませんが、どんな年になるのかを考えるととても楽しみですよね

たまにはこんな情報もいかがでしょうか

(日経トレンディ 参考)
ちなみに・・・
2012年ヒットランキングは、1位『東京スカイツリー』、2位『LINE』、3位『国内線LCC』、4位『マルちゃん正麺』、5位『フィットカット カーブ』でした。
2012年は「前向きになりたい、元気になりたい」といった消費者の気持ちを反映した商品やサービスがよくヒットしました。
”イノベーション”も2012年を象徴するキーワードです。
すでに長く存在しているが、「もう変わらない」と思われていたジャンルの商品が、革新的な内容へと劇的に進化し、消費者に評価されたものも多いように思います。
2013年のヒットは「楽しい健康」と「ニッポン再発見」がキーワードになると予測されます。
健康はみんなに共通する願い。これまでの『我慢』や『辛い』といった努力型ではなく、『楽しみながら健康になる』がブームになるのではないでしょうか!?
10位
ブランド香水 ミニ柔軟剤
一人暮らしの女性層に合わせた小容量・個包装の日替わり柔軟剤が増殖。
有名香水ブランドやアパレル大手の「お墨付き」で売れ行きが加速。

9位
ノンアル珍味
ノンアルコール飲料の台頭で、一緒に食べるつまみも変わる。
ライト感覚、個包装などの新提案で、従来の珍味とは違う市場が形成される。

8位
イタリア・アート
ラファエロ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ・・・。
13年は前代未聞のイタリア芸術の当たり年。”動員100万人”絵画展に人々が熱狂する。

7位
七変化ウォーターフレーバー
家庭に眠る”ストック水”を、おいしいジュースに変える携帯リキッド。
複数メーカーが参入し、水筒の”お代わり需要”も取り込んで伸張する。

6位
ななつ星 サン・プリンセス
豪華列車と大型客船。2つの国内周遊型商品の誕生で日本の旅がガラリと変わる。
シニア世代の心をつかみ、市場が急速に立ち上がる。

5位
でぶ犬予防サービス
愛犬の日々の活動量を客観的に把握できる利便性が魅力。
病気に直結する肥満を不安視する飼い主の需要をつかみ、市場が急速に立ち上がる。

4位
新・希少糖ドリンク
香川県が生んだ、トクホ承認間近の「希少糖」。
”太りにくい”おいしいスイーツやドリンクが続々生まれ、メタボ予防軍がこぞって買いに走る。

3位
手のひらタブレット
小型iPadが牽引役となり市場を伸ばす。
モバイル通信の高速化とデザリングでどこでも使える環境が整う。
電子書籍、動画配信と相乗効果で急拡大。

2位
「抗ロコモ」ギア&フード
ロコモとはロコモティブの略で「運動の」という意味です。
メタボに続く「新・国民病」、ロコモティブシンドロームの予防関連市場が加熱。
ゲーム感覚で日常生活を運動に変える米国発のギアが大ブレイク。

1位
日本流ロングトレイル
山頂を目指すことだけが目的ではなく、地域の自然を学び、あくまで「楽しむ」ことが目的。
3000万人以上が潜在するユーザー。
欧米発の「歩く旅」が、巨大トレンドを巻き込み地球活性化の起爆剤に。

気になるワードはありましたか

予測がどのくらい当たるか分かりませんが、どんな年になるのかを考えるととても楽しみですよね

2013年01月20日
冷え性特集④ 体温を上げて元気に、キレイに!!
大寒のこの時期は、本当に寒い
そこで、『乾燥させた生姜』のパワーをかりて「体温を上げて全身の血流をよくし、元気に、キレイに」なりましょう
なぜ、乾燥したショウガが良いの
NHK「ためしてガッテン」で実証。
生の生姜は、手先だけを温めるだけで、むしろ深部体温を下げてしまいます。
乾燥ショウガの実力は、深部体温を上げ、さらに体全体を温める力があることがわかりました。

MODEで取り扱っている「乾燥金時ショウガ」は、粉末のショウガです。
その為、「紅茶」、「牛乳」など飲み物との相性が抜群です!
また、「洋食」、「中華」、野菜炒め等、いろんな料理にも使えます。※甘味料を使っていません。


※前にもご紹介したことがある「金時ショウガ」は、MODE Part2(細江店)のみ、ご予約を承ります。
興味がある方は、MODE Part2にご連絡下さいね。
MODE Part2:0548-22-5321

そこで、『乾燥させた生姜』のパワーをかりて「体温を上げて全身の血流をよくし、元気に、キレイに」なりましょう

なぜ、乾燥したショウガが良いの

NHK「ためしてガッテン」で実証。
生の生姜は、手先だけを温めるだけで、むしろ深部体温を下げてしまいます。
乾燥ショウガの実力は、深部体温を上げ、さらに体全体を温める力があることがわかりました。

MODEで取り扱っている「乾燥金時ショウガ」は、粉末のショウガです。
その為、「紅茶」、「牛乳」など飲み物との相性が抜群です!
また、「洋食」、「中華」、野菜炒め等、いろんな料理にも使えます。※甘味料を使っていません。


※前にもご紹介したことがある「金時ショウガ」は、MODE Part2(細江店)のみ、ご予約を承ります。
興味がある方は、MODE Part2にご連絡下さいね。

2013年01月19日
冷え性特集③ 便秘予防(セルフケア)
冷え性と便秘の関係について...
それほどひどい便秘でなければ、食事や運動などのセルフケアで解消することができます
★便秘予防1★・・・腸もみ入浴
半身浴でしっかり体を温めて
38℃くらいのぬるま湯で、15分ほど時間をかけてじっくり行います。
ポイント・・・「の」の字を描くように一ヶ所を2、3回もみながら移動し、これを2、3周繰り返します。

★便秘予防2★・・・ウォーキング
有酸素運動を行うと、腸の動きがよくなります。
また、排便に必要な腹筋などの筋力アップにも効果あり
加齢や運動不足による便秘にも効果的です。
ポイント・・・かるく汗をかくスピードで、30分以上を目標にするといいですよ

★便秘予防3★・・・へそ見エクササイズ
おなかの中央を縦に走る腹直筋を鍛えると、腸のぜん動運動が起こりやすくなります。
ポイント・・・頭の後ろで手を組んで、おへそが見えるまでゆっくりと頭を起こし、8秒数える。
これを10回ほど繰り返しましょう。

自然界の力はすごい
便秘薬(下剤)は即効性はありますが、常用していると大腸の機能低下をまねき、さらに便秘が悪化してしまうことがあります。
上記のセルフケアにサプリメントを取り入れると鬼に金棒!ですよ♥
副交感神経にいい「41℃入浴」
体温をあげるための理想の入浴温度は41℃です。
みぞおちの下まで、下半身を中心に20~30分くらいゆっくり浸かれば、体の芯まで温めることができます。
ただし、脱水症状にならにように、入浴の前後には水分補給を心がけて下さいね。
お知らせ
1月19日・20日ですが、本店は忌引きの為、休業致します。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
また、Mode Part2細江店は、通常通り営業しておりますので、よろしくお願い致します。
それほどひどい便秘でなければ、食事や運動などのセルフケアで解消することができます

★便秘予防1★・・・腸もみ入浴
半身浴でしっかり体を温めて

38℃くらいのぬるま湯で、15分ほど時間をかけてじっくり行います。


★便秘予防2★・・・ウォーキング
有酸素運動を行うと、腸の動きがよくなります。
また、排便に必要な腹筋などの筋力アップにも効果あり

加齢や運動不足による便秘にも効果的です。



★便秘予防3★・・・へそ見エクササイズ
おなかの中央を縦に走る腹直筋を鍛えると、腸のぜん動運動が起こりやすくなります。
ポイント・・・頭の後ろで手を組んで、おへそが見えるまでゆっくりと頭を起こし、8秒数える。
これを10回ほど繰り返しましょう。

自然界の力はすごい

便秘薬(下剤)は即効性はありますが、常用していると大腸の機能低下をまねき、さらに便秘が悪化してしまうことがあります。
上記のセルフケアにサプリメントを取り入れると鬼に金棒!ですよ♥
副交感神経にいい「41℃入浴」
体温をあげるための理想の入浴温度は41℃です。
みぞおちの下まで、下半身を中心に20~30分くらいゆっくり浸かれば、体の芯まで温めることができます。
ただし、脱水症状にならにように、入浴の前後には水分補給を心がけて下さいね。

お知らせ
1月19日・20日ですが、本店は忌引きの為、休業致します。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
また、Mode Part2細江店は、通常通り営業しておりますので、よろしくお願い致します。
2013年01月18日
冷え性特集② 冷え性と便秘
冷えと便秘には切っても切れない深い関係があります。
便秘の人の多くが冷え性です。たかが便秘と軽く考えないで下さい。
本来排出されるべき便が出ないということは、不要な老廃物がいつまでも体内に、停滞しているということ。
下腹部の張りや腹痛といった症状だけでなく、肌のトラブルや免疫力の低下など、女性の健康と美しさにも大きな影響を及ぼします。
では、なぜ便秘になってしまうのか
原因として挙げられるのは、「偏った食生活」、「ストレス」、「運動不足」、「PMS(月経前症候群)」、「冷え性・低体温」などなど・・・
★冷え性・低体温★
体の温度が低ければ、内臓の温度や腸内の温度も低くなります。
腸内の温度が低ければ、腸内にある善玉菌の動きも弱まりますし、腸自体の活動も弱まります。
その結果、血流が悪いと、筋肉の動きも悪くなります。
腸の活動が弱まっているのと合わさって、より便秘を加速させてしまうのです。
♥冷え性の方の便秘解消法♥
①体を中からしっかり温めること!
体を温める作用のある生姜を積極的に飲み物や食事に取り入れたり、腹巻やネックウォーマー、靴下などで冷えやすい部位を温めてみて下さいね☆半身浴も効果的です

②水分補給!
便秘解消に水分補給は大事ですが、冷え性の方は、お水よりも温かいお茶やショウガ紅茶などがオススメです


※前にもご紹介したことがある「金時ショウガ」のご予約を承ります。(MODE Part2 細江店のみ)
興味がある方は、MODE Part2へどうぞ(*^_^*)
MODE Part2:0548-22-5321
便秘の人の多くが冷え性です。たかが便秘と軽く考えないで下さい。
本来排出されるべき便が出ないということは、不要な老廃物がいつまでも体内に、停滞しているということ。
下腹部の張りや腹痛といった症状だけでなく、肌のトラブルや免疫力の低下など、女性の健康と美しさにも大きな影響を及ぼします。
では、なぜ便秘になってしまうのか

原因として挙げられるのは、「偏った食生活」、「ストレス」、「運動不足」、「PMS(月経前症候群)」、「冷え性・低体温」などなど・・・
★冷え性・低体温★
体の温度が低ければ、内臓の温度や腸内の温度も低くなります。
腸内の温度が低ければ、腸内にある善玉菌の動きも弱まりますし、腸自体の活動も弱まります。
その結果、血流が悪いと、筋肉の動きも悪くなります。
腸の活動が弱まっているのと合わさって、より便秘を加速させてしまうのです。
♥冷え性の方の便秘解消法♥
①体を中からしっかり温めること!
体を温める作用のある生姜を積極的に飲み物や食事に取り入れたり、腹巻やネックウォーマー、靴下などで冷えやすい部位を温めてみて下さいね☆半身浴も効果的です


②水分補給!
便秘解消に水分補給は大事ですが、冷え性の方は、お水よりも温かいお茶やショウガ紅茶などがオススメです



※前にもご紹介したことがある「金時ショウガ」のご予約を承ります。(MODE Part2 細江店のみ)
興味がある方は、MODE Part2へどうぞ(*^_^*)

2013年01月17日
冷え性特集① 冷えは女の敵!!
手足が冷たかったりする人は自分自身で「冷え性」であることがわかります。
一言で「冷え性」といってもその原因や症状は千差万別。対処の方法も異なってくると考えられます。
あなたはどの型か調べてみませんか
★内臓温度低下型★
内臓が冷えているのに、自覚がないタイプ(主に下半身が冷える、上半身がほてることもある)
内臓温度低下型は、体質的な問題、ストレス、不規則な生活、ホルモンのバランスの崩れなどにより体温のコントロールが出来なくなってしまうために体の中心が冷えてしまうのです。
その結果、風邪を引きやすくなったり、便秘、下痢、生理痛などを引き起こしやすくなります。
★セルライト型★
お尻から太股にかけての皮膚がでこぼこになったタイプ(腕などを自分でギュッとつかんで皮膚をねじったときに表面に凸凹が現れる)
このセルライトがついている部分の表面温度を調べると他の場所よりも温度が下がっていることがわかっています。
温度が下がるということは、その部分が冷えているということ。
これが「セルライト型冷え性」なのです。
★末端冷え性★
主に手先、足先に強い冷えを感じるタイプ(寒くなりはじめる秋口から症状が強くでます)
少しの冷房刺激で末梢の血管が過度に収縮し、その結果、血液が先端まで運ばれず、冷えを感じます。
★次世代型★
手足はもちろんのこと、全身が寒いというタイプ(常に手足先、首、背中、腰、腹部と全身が寒さを感じている)
これは皮膚の温度が上昇するニュータイプの冷え性で、とても不思議な現象なのですが、高熱を出したときに悪寒を感じる、メカニズムに似ています。
つまり、末梢血管が拡張してどんどん熱を放出しようとするため、手先や足先の温度が上がるのです。
★循環不良型★
貧血により体の代謝が悪くなり、熱をうまく伝えられないタイプ(1年中身体全体に冷えを感じます)
貧血を起こすことによって身体に必要な酸素や栄養素が全身に行き渡らなくなり、代謝能力の低下から、冷え性に陥ってしまいます。
あなたは、どのタイプの型でしたか
『私、昔から冷え性だからしょうがないのヨ・・・』と諦めている方、多いのでは
日本人女性の8割は冷え性と言われています。
冷えは、「肩こり」、「便秘」、「むくみ」、「不眠」などの「不調の原因」と言われ、また婦人病や不妊症、ガンなどにも大きく関わっていると言われてます。
薬ではなく、食べ物で改善していきましょう。
一言で「冷え性」といってもその原因や症状は千差万別。対処の方法も異なってくると考えられます。
あなたはどの型か調べてみませんか

★内臓温度低下型★
内臓が冷えているのに、自覚がないタイプ(主に下半身が冷える、上半身がほてることもある)
内臓温度低下型は、体質的な問題、ストレス、不規則な生活、ホルモンのバランスの崩れなどにより体温のコントロールが出来なくなってしまうために体の中心が冷えてしまうのです。
その結果、風邪を引きやすくなったり、便秘、下痢、生理痛などを引き起こしやすくなります。
★セルライト型★
お尻から太股にかけての皮膚がでこぼこになったタイプ(腕などを自分でギュッとつかんで皮膚をねじったときに表面に凸凹が現れる)
このセルライトがついている部分の表面温度を調べると他の場所よりも温度が下がっていることがわかっています。
温度が下がるということは、その部分が冷えているということ。
これが「セルライト型冷え性」なのです。
★末端冷え性★
主に手先、足先に強い冷えを感じるタイプ(寒くなりはじめる秋口から症状が強くでます)
少しの冷房刺激で末梢の血管が過度に収縮し、その結果、血液が先端まで運ばれず、冷えを感じます。
★次世代型★
手足はもちろんのこと、全身が寒いというタイプ(常に手足先、首、背中、腰、腹部と全身が寒さを感じている)
これは皮膚の温度が上昇するニュータイプの冷え性で、とても不思議な現象なのですが、高熱を出したときに悪寒を感じる、メカニズムに似ています。
つまり、末梢血管が拡張してどんどん熱を放出しようとするため、手先や足先の温度が上がるのです。
★循環不良型★
貧血により体の代謝が悪くなり、熱をうまく伝えられないタイプ(1年中身体全体に冷えを感じます)
貧血を起こすことによって身体に必要な酸素や栄養素が全身に行き渡らなくなり、代謝能力の低下から、冷え性に陥ってしまいます。
あなたは、どのタイプの型でしたか

『私、昔から冷え性だからしょうがないのヨ・・・』と諦めている方、多いのでは

日本人女性の8割は冷え性と言われています。
冷えは、「肩こり」、「便秘」、「むくみ」、「不眠」などの「不調の原因」と言われ、また婦人病や不妊症、ガンなどにも大きく関わっていると言われてます。
薬ではなく、食べ物で改善していきましょう。
2013年01月16日
庭のお手入れ
今日は風があまりなく、少し暖かく感じられる日ですね
庭の草
が伸び放題になっていましたので、空いた時間に草取りをしました。
ブロックに付いていた苔も取りましたよ~

草取りは中腰で作業しますので、とても腰や足が痛くなりますが、草が取れてキレイになると
スッキリ
するので嬉しくなります。
今回は、道路沿いの草もキレイにしましたので、道行く人も気持ちよく歩けると思いますよ

庭の草

ブロックに付いていた苔も取りましたよ~


草取りは中腰で作業しますので、とても腰や足が痛くなりますが、草が取れてキレイになると


今回は、道路沿いの草もキレイにしましたので、道行く人も気持ちよく歩けると思いますよ

2013年01月12日
久しぶりのアップスタイル
明日、牧之原市では『成人式』ですね。
今年も、ヘアセット&メイクのご予約を頂いておりますので、少し早起きしますよ~
さて、成人式といえば・・・やっぱり
女の子は振袖
ですよね。
ほとんどの方が振袖を着るので、明日は華やか
な感じになるのではないでしょうか・・・
(男性で袴を着る方、
格好良い
ですよね。・・・でもスーツの方も多い・・・)
今回は、久しぶりに着物に合う、アップスタイルを作ってみました
(アップスタイルは不慣れなヤギが作りましたので、少し雑ですが、ご了承下さいね。)
今回は、編み込み&片夜会巻きスタイルです。
このウィックさんは、前髪が短いので、サイドの毛を少し前髪に足しました。
バックは、片方は夜会巻きにし、もう片方は編み込みました。(毛先まで三つ編み)
編み込みをするだけで、なかなか華やかになります。・・・不思議☆
トップの毛も薄いので、(無理やり)ボリュームを出し、毛先は丸めてチラシました。
↓ 正面から見た感じ。

↓ サイドの感じ①・・・ピンが見えるのはご愛嬌・・・


↓ サイドの感じ②

↓ バックの感じ

どうでしょうか・・・
興味がある方は、参考にしてみて下さいね
今年も、ヘアセット&メイクのご予約を頂いておりますので、少し早起きしますよ~

さて、成人式といえば・・・やっぱり


ほとんどの方が振袖を着るので、明日は華やか


(男性で袴を着る方、


今回は、久しぶりに着物に合う、アップスタイルを作ってみました

(アップスタイルは不慣れなヤギが作りましたので、少し雑ですが、ご了承下さいね。)
今回は、編み込み&片夜会巻きスタイルです。
このウィックさんは、前髪が短いので、サイドの毛を少し前髪に足しました。
バックは、片方は夜会巻きにし、もう片方は編み込みました。(毛先まで三つ編み)
編み込みをするだけで、なかなか華やかになります。・・・不思議☆
トップの毛も薄いので、(無理やり)ボリュームを出し、毛先は丸めてチラシました。
↓ 正面から見た感じ。
↓ サイドの感じ①・・・ピンが見えるのはご愛嬌・・・


↓ サイドの感じ②
↓ バックの感じ
どうでしょうか・・・

興味がある方は、参考にしてみて下さいね
