MODE Part2 静岡県牧之原市細江2780-2 電話:0548-22-5321

2013年01月18日

冷え性特集② 冷え性と便秘

冷えと便秘には切っても切れない深い関係があります。
便秘の人の多くが冷え性です。たかが便秘と軽く考えないで下さい。
本来排出されるべき便が出ないということは、不要な老廃物がいつまでも体内に、停滞しているということ。
下腹部の張りや腹痛といった症状だけでなく、肌のトラブルや免疫力の低下など、女性の健康と美しさにも大きな影響を及ぼします。

では、なぜ便秘になってしまうのか!?

原因として挙げられるのは、「偏った食生活」、「ストレス」、「運動不足」、「PMS(月経前症候群)」、「冷え性・低体温」などなど・・・

★冷え性・低体温★
体の温度が低ければ、内臓の温度や腸内の温度も低くなります。
腸内の温度が低ければ、腸内にある善玉菌の動きも弱まりますし、腸自体の活動も弱まります。
その結果、血流が悪いと、筋肉の動きも悪くなります。
腸の活動が弱まっているのと合わさって、より便秘を加速させてしまうのです。


♥冷え性の方の便秘解消法♥
①体を中からしっかり温めること!
体を温める作用のある生姜を積極的に飲み物や食事に取り入れたり、腹巻やネックウォーマー、靴下などで冷えやすい部位を温めてみて下さいね☆半身浴も効果的ですニコニコ
冷え性特集② 冷え性と便秘
②水分補給!
便秘解消に水分補給は大事ですが、冷え性の方は、お水よりも温かいお茶やショウガ紅茶などがオススメです珈琲
冷え性特集② 冷え性と便秘冷え性特集② 冷え性と便秘
※前にもご紹介したことがある「金時ショウガ」のご予約を承ります。(MODE Part2 細江店のみ)
興味がある方は、MODE Part2へどうぞ(*^_^*)

電話MODE Part2:0548-22-5321  


同じカテゴリー(スタッフの日常)の記事画像
でいじーとぴっく 7月号 寺田燃料さんより
夏のお飲み物
本日は父の日ですね。
シャンプー台前のINFORMATION
紫陽花
INFORMATION を一新!!
同じカテゴリー(スタッフの日常)の記事
 でいじーとぴっく 7月号 寺田燃料さんより (2014-06-28 17:16)
 2014年 夏の流行カラーは? (2014-06-25 09:32)
 夏のお飲み物 (2014-06-19 16:11)
 本日は父の日ですね。 (2014-06-15 14:33)
 シャンプー台前のINFORMATION (2014-06-14 11:27)
 2014年 静岡県の花火大会情報(一部) (2014-06-13 16:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
冷え性特集② 冷え性と便秘
    コメント(0)