MODE Part2 静岡県牧之原市細江2780-2 電話:0548-22-5321

2012年11月29日

アヒルの加湿器

寒い日が続き、暖房を使うことが多くなりました。
暖房を使うと気になるのが乾燥・・・汗
乾燥するこの季節は、風邪やノロウイルス、インフルエンザも流行りだすという危険があります。

そこで、少しでも湿度を・・・と思い、「アヒルの加湿器ひよこ」の出番ですびっくり
店内にちょこんと置くだけで、なんとも可愛らしい~キャーハートハート

↓ 勢いよく、ミストを出してます♥♥♥
アヒルの加湿器
↓ セット面に置いておく予定ですが、状況によって場所を移動します☆
アヒルの加湿器
また、ウイルス対策の除菌スプレーも常備しておりますので、ご安心下さいね指輪キラキラ
↓ MODE Part2では、こちらの除菌スプレーを使用します。
アヒルの加湿器


同じカテゴリー(スタッフの日常)の記事画像
でいじーとぴっく 7月号 寺田燃料さんより
夏のお飲み物
本日は父の日ですね。
シャンプー台前のINFORMATION
紫陽花
INFORMATION を一新!!
同じカテゴリー(スタッフの日常)の記事
 でいじーとぴっく 7月号 寺田燃料さんより (2014-06-28 17:16)
 2014年 夏の流行カラーは? (2014-06-25 09:32)
 夏のお飲み物 (2014-06-19 16:11)
 本日は父の日ですね。 (2014-06-15 14:33)
 シャンプー台前のINFORMATION (2014-06-14 11:27)
 2014年 静岡県の花火大会情報(一部) (2014-06-13 16:03)

この記事へのコメント
可愛いですね。
おしゃれな加湿器を見ると癒されます。
Posted by あーる.sis at 2012年11月29日 09:23
コメントを頂きありがとうございます。
アヒルちゃんの他に、ブタさんなどもいますよ~♥
美容院だけでなく、デパートとかでも売られているそうですので、加湿器コーナーがあったら覗いてみるのもいいですね。
Posted by modemode at 2012年11月29日 12:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アヒルの加湿器
    コメント(2)