MODE Part2 静岡県牧之原市細江2780-2 電話:0548-22-5321

2014年06月06日

面白い記事を頂きました。(寺田燃料さんより)

MODE Part2でお世話になっている寺田燃料さんより、面白いコラム記事(H26年6月号)を頂きましたので、早速ご紹介致します。
6月の歳時記についても簡単に触れていますので、併せてご紹介致しますねニコニコ

★でいじーとぴっく★(安心と充実の「思いつきネタ」)★


●どうなるかなあ、世界は・・・

社会情勢いきます。
ウクライナへのロシア介入、中国のベトナム海域進行、我が国の集団自衛権と憲法改正問題。
いずれっもキナ臭くて困ったもんです。
大国はエネルギーや食料の確保が目的なんでしょうが、あさましいね。
台所事情は苦しいんでしょうか・・・。
結局は腕力、実力行使、奪い合い、が世の習いということか・・・。
もっともらしい理由(難癖)をくっつけた喧嘩だな。
長く歴史を重ねても愚かな指導者は絶えませんね。
お隣韓国。いつまでも収拾つかない客船転覆事故。朴(パク)大統領の対応も場当たり的な気っもします。
また、こっちも福島原発事故が収拾ついてないですが(一緒にすべきでないか)・・・。このとこサムスンも業績悪いみたいだし。
今はウミ出しの時なのかな・・・。
その他、列車や船や飛行機の事故が世界レベルで途切れもせず報道されてます。
いろんなことが起きてますね、世界レベルです。
さてそれはそれとして、一般庶民として気になる最前線はサッカーワールドカップ。
開催国のブラジルは大丈夫かい?
競技場がまだできあがってない、とか、工事中に倒壊、とか、反対デモ、とか・・・。
やれるのかね、実際。やれたとしても観客席が崩れなきゃいいけど・・・なんて心配しております。
ともかくジャパンブルー:八咫烏(やたがらす)イレブンの躍進に期待しましょう。

さあ、この記事をご覧になって、何を思いましたか?
なるほど・・・そうなんだ・・・などといった事を少しでも考えるきっかけになればいいなと思います。

★6月の歳時記★
6月は水無月(みなづき)
雨の多い月なのに「水無し」はないだろって・・・
でも「水の月」という意味なのだそうです。

6日:芒種
11日:入梅
15日:父の日
21日:夏至

・毎回のことですが、祭日はありません。6月はつまんないね。
・6日の芒種(ぼうしゅ):「芒」はノギのことだそうで穂とか穀物のイメージです。
穀物などの種まきの季節、ということですが、実際の種まきはもうちっと早い時期ですよね。

★ネットで見たネタ話★
中国的人間判定(昨今の彼の国問題は置いといてね。)中国人は干支(生まれ年)を日本で言うところの星座や血液型のように大変気にして、干支によって以下のように性格判断し人間付き合いをしているそうでありますよ。

●子年:細心、情熱、感情豊富
●丑年:正直、勤勉、着実
●寅年:勇敢、きっぱり
●卯年:静か、温和
●辰年:志が強い、頭が良い
●巳年:賢い、意志強い
●午年:決断力、独立
●未年:温和、善良、忍耐力
●申年:明るい、頭が良い
●酉年:積極的、進取的
●戌年:情熱、忠実
●亥年:純真、正直

子と午、丑と未、寅と申、卯と酉、辰と戌、巳と亥は相性が合わない、とか判断されるらしいです。
皆様のご家族、お仲間、ご関係の方々、等の相性はいかがでしょう?


また、このような面白い記事やコラムがありましたら、ご紹介させて頂きますので、楽しみにしていて下さいね。

♥お知らせ♥
MODE Part2(細江店)では、スタッフを募集しております。
美容に興味がある方、ブランクがある方でも大丈夫です。
ぜひ一緒にMODEで働いてみませんか?
会社見学もできますので、興味がありましたらぜひご連絡下さいませ。(土日働ける方、歓迎します)

MODE Part2 
牧之原市細江2780-2
0548-22-5321
mode2@cy.tnc.ne.jp
担当:渡邊

勤務に対するご質問等がございましたら、担当から電話かメールにてご説明させて頂きます。
(直接お店に来て頂いても構いません。)
※DOMOに詳しい内容の記載がありますので、参考になさって下さいね。


同じカテゴリー(スタッフの日常)の記事画像
でいじーとぴっく 7月号 寺田燃料さんより
夏のお飲み物
本日は父の日ですね。
シャンプー台前のINFORMATION
紫陽花
INFORMATION を一新!!
同じカテゴリー(スタッフの日常)の記事
 でいじーとぴっく 7月号 寺田燃料さんより (2014-06-28 17:16)
 2014年 夏の流行カラーは? (2014-06-25 09:32)
 夏のお飲み物 (2014-06-19 16:11)
 本日は父の日ですね。 (2014-06-15 14:33)
 シャンプー台前のINFORMATION (2014-06-14 11:27)
 2014年 静岡県の花火大会情報(一部) (2014-06-13 16:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
面白い記事を頂きました。(寺田燃料さんより)
    コメント(0)